12月5日深夜放送の「月曜から夜ふかし」で放送された「日本一のすべり台」
どこにあるのか気になりますよね!
今回紹介されたのは、こちらにあることが分かりました(σ・ω・)σ
その魅力と評判について調べてみたので、どうぞご覧ください。
目次
月曜から夜更かし 日本一のすべり台
静岡市駿河区にある日本平動物公園に日本一長いローラー滑り台があります。このすべり台は「ローラースライダー」と呼ばれています。
動物園ということなので、メインは動物鑑賞ですね。
その中に遊具の一つとして存在しているようです。
ちなみに月曜から夜更かしの番組中で、管理人らしき人が語っていたのは、
「何が日本一」かは言っていないということ!( ゜Д゜;)!?
なんだかせこいような気もしますが、すべり台の長さで言うと、
なんと
390メートルもあるこのローラースライダー
なので、やはりその存在感は圧倒的ですねっ!!
日本一の滑り台はリフトも完備
まずスタート地点までは「オートチェア」と呼ばれるリフトのようなものに乗って向かいます。
ちなみに、片道 大人200円、子供100円ということなので、まぁお手軽に楽しめそうです。
ちなみに滑っているシーンはこちら↓↓
日本一の滑り台の魅力
この滑り台の魅力は、なんといってもスタート地点からの眺めなのだそう。
それもそのはず、駿河湾や静岡市を一望できるのだとか!!
たしかに絶景そうですよね( ๑❛ᴗ❛๑)۶
これを見たら一度行ってみたくなりますねっ♪
月曜から夜更かし 日本一のすべり台 滑ってみた感想
こちらのローラースライダー、気になっている人の感想を集めてみました。
0時9分から『月曜から夜ふかし』年末恒例・手帳の中身調査!インスタやる派vsやらない派!日本一のすべり台、超すっぱいポン酢など日本一のアレコレを調査!油性ペンメークのよっちゃんが「夜ふかし」の歌を作る!#月曜から夜ふかし #stv pic.twitter.com/hmotmuCGT0
— STV広報 (@STV_FF) 2017年12月4日
今日本一のすべり台は日本平なのか!#月曜から夜ふかし
— せりか@J1残留おめでとう。 (@selica_akeno) 2017年12月4日
日本平動物園のすべり台、日本一なの、、?笑
この間滑ったけど☺️— ゆりな (@yrn_snzi) 2017年12月4日
月曜から夜更かし 日本一のすべり台 アクセス
日本一のローラースライダーへのアクセスも調べてみたので、参考に掲載しておきます(σ・ω・)σ
公園名 : 日本平動物園
所在地 : 静岡県静岡市駿河区池田1767-6
電話番号 : 054-262-3251
駐車場 : 普通車600円/9:00~16:30
入園料 : 高校生以上(大人)500円/中学生以下(小人)無料
ご家族がいらっしゃる方はお子様連れで遊びにいってみるのも楽しそうです♪
いちおう注意書きもあるのでお知らせしておきます↓
・靴について
ひっかかりやすい靴・サンダル・樹脂製の靴・下駄・ヒール靴・素足(靴下)等は禁止です。
運動靴・スニーカーで、ご利用ください。
・年齢制限
小学生以上:1人でご利用になれます
4歳以上 :中学生以上の同伴によりご利用になれます
(3歳以下のお子様は安全管理上、ご利用になれません)
・その他制限
体力に自信のない方、飲酒をしてのご利用はご遠慮ください。
たとえば学生さん同士だったらピクニックがてら行ってみると、
「月曜から夜更かし」を実体験できるので、
友達にも自慢できるかもしれませんね(笑)
月曜から夜更かし 日本一のすべり台のまとめ
いかがでしたでしょうか?
「日本一のすべり台」をご紹介してみました。
子どものころは公園でよく滑っていた滑り台も、
大人になるとめっきり滑ることはありませんよね。
この機会に「日本一の滑り台」を体験してみると、童心に帰れて新たな楽しみが発見できるかもしれませんね!
コメント
コメントはありません。